01
news
02
初めてご来院の方へ
03
病院案内
04
診療内容
05
予防
06
ご予約・お問合せ
07
ブログ
08
求人ページ
09
アクセス・診療時間
10
料金表
バナー
地域密着のホームドクターとして35年
当院は予約制で診察を行っています。
緊急の際は
お電話ください
044-433-2274
ホーム
健康診断
健康診断
– tag –
DOCTOR BLOG
【シニア猫に多い病気】腎臓病・甲状腺機能亢進症・糖尿病の症状とケア方法|池田動物病院・武蔵小杉・川崎市
川崎市中原区の飼い主のみなさま、こんにちは。武蔵小杉駅からすぐの池田動物病院です。 シニア期に入ったねこちゃんは、見た目に大きな変化がなくても、身体の内側で病気が静かに進行していることがあります。 特に高齢のねこちゃんでは、腎臓病・甲状腺...
2025.10.25
DOCTOR BLOG
【シニア犬に多い病気】心臓病・認知症・腫瘍の症状と予防法を解説|池田動物病院・武蔵小杉・川崎市
川崎市中原区の飼い主のみなさま、こんにちは。武蔵小杉駅からすぐの池田動物病院です。 愛犬が年齢を重ねると、体調や行動に少しずつ変化が現れてきます。「最近よく咳をする」「寝てばかりいる」「以前と様子が違う気がする」こうしたサインは、実は身体...
2025.10.25
DOCTOR BLOG
【犬・猫の健康チェック】毎日できる!色・尿・呼吸でわかる体調サイン|池田動物病院・武蔵小杉・川崎市
川崎市中原区の飼い主のみなさま、こんにちは。武蔵小杉駅からすぐの池田動物病院です。 わんちゃん・ねこちゃんは、言葉で体調を伝えることができません。「少し元気がない」「おしっこの量が増えた」など、日々の小さな変化に気づいてあげることが、病気...
2025.10.18
DOCTOR BLOG
【ご長寿わんちゃん表彰】感謝とお祝いのセレモニー|池田動物病院・武蔵小杉・川崎市
こんにちは、池田動物病院です。 このたび、ご長寿のわんちゃんたちを対象に、心を込めて表彰を行いました🎉年齢を重ねても、元気な姿でご家族と一緒に過ごしているわんちゃんたちの姿に、私たちスタッフも感動と喜びでいっぱいです。 日々の健康管理や通院...
2025.10.11
DOCTOR BLOG
【ご長寿ねこちゃん表彰】感謝とお祝いのセレモニー|池田動物病院・武蔵小杉・川崎市
こんにちは、池田動物病院です。 今回は、当院に通ってくださっているご長寿のねこちゃんたちを対象に、心を込めて表彰させていただいた様子をご紹介します🎉 年齢を重ねたねこちゃんが、変わらず飼い主さまと過ごしてくれていることは、本当に素晴らしいこ...
2025.09.20
NEWS
わんにゃんDOC
池田動物病院では、わんちゃん・ねこちゃんを対象に、健康状態をしっかりチェックする「わんにゃんDOC」を実施しております。 【検査内容】 身体検査 尿検査 便検査 心電図検査 血液検査(血球計算、生化学、早期腎不全マーカー、甲状腺ホルモン、心臓ホル...
2025.08.08
DOCTOR BLOG
わんちゃん・ねこちゃんの健康診断について
健康診断は、わんちゃんやねこちゃんの健康を守るためにとても大切な機会です。普段は元気そうに見えても、動物たちは痛みや不調を隠すことがあります。わんちゃん・ねこちゃんの健康診断について詳しく解説します!
2025.01.11
NEWS
犬・猫のSDMA(早期腎不全マーカー)検査とは?腎臓の早期異常を見つける新しい血液検査
【】 腎機能は一度喪失すると元には戻らないので、早期発見、早期治療が重要になります。 腎不全は死亡原因の上位にあり、高齢のわんちゃん・ねこちゃんの多くがかかる可能性があるため、気になる方はSDMAをチェックしてみましょう。 【】 今まで血液によ...
2023.08.01
NEWS
犬・猫の心電図検査とは?不整脈・心疾患の早期発見に役立つチェック法
当院では、わんちゃんの心臓病のリスクをAI診断で早期発見できる「ハートチェック(心電図検査)」を導入しました。 当院のHPにも記載があるように、わんちゃん・ねこちゃんが亡くなる原因の多くに「心臓病」があります。 しかし、心臓病はある程度進行し...
2023.08.01
1
WEB予約
電話をかける
閉じる